自宅ケアを充実させるハイレベルな歯磨きアイテム

よりキレイな口腔ケアのための歯磨きアイテム

お口のケアは全身の健康にも通じる

毎日欠かせないブラッシング時に

起床後や食事の後など、基本的なお口のケアとして欠かせないのがブラッシングです。とくにブラッシングは食事の際に残った汚れはもちろん、歯のすき間に残る細菌を洗い流しお口の中を清潔に保つため、また適切に唾液が分泌されるために欠かせないものです。
幼いころから私たちは自分のお口の環境を保つ方法としてブラッシングを学び、習慣化してきました。
それだけブラッシングはお口の健康に欠かせません。
ブラッシングの際に必要なアイテムといえば、歯ブラシはもちろんですがブラッシングする際の歯磨き粉も必要な存在です。
しかし歯磨き粉のペーストを歯ブラシに乗せてお口に入れても、時々溶けずに残ってしまうことがあり、浸透力にやや疑問を感じることがあります。

歯科医師も進める歯磨きアイテムとは

歯磨き粉はお口の中に時々残ることがありませんか。
歯科医師がブラッシングに取り入れることを推奨しているアイテムがあります。
それが歯磨き用ジェルです。
歯磨き用ジェルやゲルタイプやジェルコートなどと呼ばれることもあるアイテムですが、どれも歯磨き粉よりも粘度が柔らかく浸透性が高いのが魅力です。
歯磨き用ジェルは歯間にもしっかりと行き渡るうえに歯茎の間にも入りやすく、歯磨き粉では上手に浸透させられない場合でも安心して歯や歯茎に使うことができます。
また歯茎に沁みないよう工夫された製品も多いため、歯茎に痛みや腫れがあるという場合も使いやすいのが特長です。
普段、上手に歯全体に歯磨き粉成分が行き渡っているか心配だという方にも歯磨き用ジェルはオススメアイテムです。


この記事をシェアする
TOPへ戻る